こんばんは
2023年受験された受験生の皆さま、合格発表から数日たちましたね。
合格された方、おめでとうございます。
残念ながら基準点に後、一歩だった方悔しい思いでしょうが、試験日まで勉強してきたことは、無駄になりませんので、改善をして2024年にチャレンジして欲しいと思います。
今日のお題は、10月8日試験する前に決まっていたというお話です。
受験生の皆さんも自分が描いた通りに、一発で合格したいと・・
人生進めるといいのにな~と感じていると思います。
多くの受験生さんが達成できない、思うように進まない、というからには何か原因があるわけです。
他にあるわけではなく、おそらく自分自身の問題ですね。
メンタルブロックだったり、そういう問題があるのでしょう。
*ケアマネになりたい!!
*一発で合格したい、転職して職場を変えたい!!
そう思ったときに、まず変わらないといけないことはいったい何か?
自分のマインド、思考が邪魔をしているんでよ~ということ。
また、不合格になったら・・・なってもいない未来のことをイメージしているんですね。
思考が変わらないといつまでも自信がないままです。
自分を見つめて、自分から逃げないこと!
現実逃避せずに、自分と向き合い、自分の目標をしっかりと持つことじゃないかな?
昨年の受験生さんの中で、1点足りず不合格になった方がいました。
私は、その受験生さんに具体的に数字を書いて机の前に貼って、毎日声に出して読んでくださいと伝えました。
受験生さんが立てた数字は、支援18点、保健福祉26点だったと思います。
私は、それでは合格できないと喝を入れ、書き直しをいいました。
支援23~25点、保健医療32~35点で、絶対に合格すると書いてもらいました。
今の現実からは、ギャップがあるけれども毎日朝起きた時に声に出して言うように伝えました。
今回の試験の成績は、目標の点数がとれて、見事合格しました。
違う受験生さんは、不合格になりました( ノД`)シクシク…
なぜか?
今思うと、ケアマネになりたい気持ちが試験前から落ちていたんです。
合格したら研修受講費用もがかかるし・・・
ネガティブな感情を抱えながら受験したので、思うように結果が出ませんでした。
この違い分かりますか?
タイトルで書いたように、試験前から決まっていたんです。
ケアマネ試験は、満点をとらなくても良いのですが、点数を明確に高く設定して、プラス合格してどんなところで働きたいのか?イメージを書くことが大切なんです。
私は23回の受験生でしたが、目標は、支援23~25点、保健福祉33点~35点、9割以上で合格し、居宅のケアマネとして充実した毎日を過ごしていると書きました。
23回は、難解な試験でしたが、支援は2点ほど目標に足りませんでしたが、保健福祉は、33点でした。
そして、居宅に就職しましたが、講師活動をして受験生さんを持っていたので、余儀なく退職になりました。
自分のセルフイメージしたことを文字化して、数字を入れると現実とのギャップはあるかも知れませんが、目標に向かって一歩ずつ課題をクリアすることが出来ます。
自分の思考が、今の自分自身を作っているので、ネガティブ要素は極力排除して、ポジティブな言葉かけに変換していくことが大切だと感じました。
2024年合格を掴む無料セミナーの日程を追加しました。
そして、今回受検して残念だった方の気持ちを聴く相談もしています。
2024年ケアマネ試験「合格」するために、活用を検討してみてくださいね。
上記のHPで、お知らせに書いていますので、チエックしてみてくださいね。