ケアマネ試験を頑張っている受験生へのブログ

ケアマネ試験勉強をいかに効率良く、受験生活を楽しみませんか?

2023年ケアマネ受験対策 一問一答 (介護支援分野)

こんにちは


今年もあともう少し・・

いかがお過ごしですか?

あなたの人生で本当に手に入れたい物何ですか?

あれも、これも欲しがったって、何も手に入りません。


「自分の人生の中で本当に手に入れたい」

1つか2つに絞って求めましょう!


それらが手に入ってから、

3つ目以降を欲しがったって遅くはないんです。


順番に手に入れていけばいいんです。

手遅れにはなりませんよ。



それでは、問題に行きましょう!


介護支援分野

次の記述は正しいか誤りか答えよ

【問題】日本に住所を有しない海外長期滞在者は、日本国籍があれば被保険者証の交付を求めることができる。






答え:誤り


解説
介護保険の被保険者要件は、
・第1号被保険者:市町村の区域内に住所を有する65歳以上の者

・第2号被保険者:市町村の区域内に住所を有する40歳から65歳未満の医療保険加入者

どちらにも共通していることは、「住所がある」つまり、住民票があることです。


日本に住所を有しないということは、「住所要件」を満たしていませんので、介護保険の被保険者にはなりません。

よって、この問題は誤りになります。


ちなみに、国籍は関係ありません。日本国籍がなくても中長期外国人さんなど3か月以上で住民票が持てますので、被保険者要件を満たすと介護保険の被保険者になります。


ただし、観光目的や保養のために日本に来られている方は、対象外です。



【編集後記】


「心の整え方」について

【3】人生が整理される



停滞したり迷ったりすることは、必ず誰もが遭遇すること。


そんな時には、『自己対話』で価値観、情熱、願望、使命を探求することです。


自分の人生の中心となる価値観を明確にして、大切なことは何かを問うことで真の目標や生き方が見えてきます(^^)



いかがでしたでしょうか?


ちなみに、


縦書きが良いとか横書きがラクとか、書き出す方法に特に決まったルールはありません(^^)


やりやすい方法で試してみてください。


一つだけポイントをあげると、『感情』フォーカスすることです。


感情を可視化すると不安やストレスをメンテナンスできます!


それでは、残り1日半くらいですが、今年1年を振り返りながら来年やりたいことを整理しましょう!^^)


毎日の勉強習慣の積み重ねが、未来のあなたを作ります。


2023年初受験の方も2回目以降の方も真剣に取り組んで「合格」したいと願っている受験生を応援します。


私の生徒さんは、皆さん真剣に受験勉強に取り組まれていますので、試験に受かればラッキーと気軽に考えている方は、お断りしています。


少人数制で、受験生さんと真剣に覚悟をもって取り組んでいます。

受験無料村談は、こちらから


sakura-tukusi.hp.peraichi.com