こんにちは
6月も後半になりましたが、いかがですか?
過去問を解いている方も多いと思いますが、年度によって点数のバラつきなどありませんか?
もし、あれば・・・
基本に戻ってみると良いですね。
きちんと単元のポイントが理解できているか?
セルフチエックをしてみてください。
今日の問題は、昨日に続き要支援・要介護認定について
次の記述は、正しいか誤りか答えよ。
【問題】要介護認定の申請手続きについて、地域包括支援センターは代行できる。
答え:正しい
地域包括支援センターは申請手続きを代わりに行うことができます。
要介護認定の申請手続きを本人に代わって行える(申請代行)ところは、全部で6つあります。
1:居宅介護支援事業者
3:介護保険施設④
4:地域密着型介護老人福祉施設
5:社会保険労務士
6:民生委員
仕事として代行してくれるところです。
認定申請には申請代行以外に、代理申請というものもあります。
本人に代わって申請してくれる人、2つです。
2:家族
※試験では、頻出ですのでしっかりと押さえておきましょう!
よってこの設問は、「正しい」となります。
解説は以上です。
【編集後記】
今日のコラム
「関連付けて覚えよう!」
ケアマネ試験で、暗記が苦手な方は、多くいらっしゃると思います。
記憶力を簡単に、アップできるコツとして、関連づけて覚える方法があります。
理解して覚える方法もありますが、覚えにくいものは、何かと関連付けることで覚えやすくなります。
たとえば、歴史の年号です。
「1192(いいくに)作ろう鎌倉幕府」というように、語呂合わせで覚えた人も多いと思います。
ただ1192年と数字だけを覚えるよりも、何かと関連付けることで、記憶に残りやすくなります。
これは記憶術のやり方にもつながる、有効な方法です。
記憶するには、脳の海馬と言うところに一旦記憶され、必要なものと必要ないものに分別されます。
記憶は、感情を強く受けたものは、忘れないという性質もあります。
ケアマネ試験の暗記項目は、1000項目ぐらいあります。
その中でも2つ種類があります。
①暗記も決まったものは、そのまま暗記する。
②理解して暗記するものは、関連付けで覚える。
ケアマネ試験では、どちらとも大事です。
独学で勉強されている方は、分からない方もおられると思います。
何を暗記したらいいのか?
そんな時は、受験対策の講師に聞くのが一番早いです。
皆さん、仕事されながら受験勉強をされているので、そこは、ワープしましょう!
ご興味がある方は、受験相談をしてくださいね。
https://www.tl-assist.com/user/reservation/h54wuvj6/menu?staff_id=1072
上記のアドレスより簡単にお申込みできます。