ケアマネ試験を頑張っている受験生へのブログ

ケアマネ試験勉強をいかに効率良く、受験生活を楽しみませんか?

2023年ケアマネ受験対策 一問一答(介護支援分野)

おはようございます。

全国的に、寒波が来ていますね。

特に、日本海側にお住まいの方は、雪が降って大変ではないでしょうか?

雪道気を付けて運転してくださいね。


昨日は、ブログをアップできませんでした🙇


昨夜は、つくしケアマネ塾の勉強会がありました。


2022年受験されたOBの方も参加され、2023年受験生で私の生徒さんが、高得点59点の方に質問をして対談しました。


そこで、つくし生徒が、高得点を出した真相が明らかに・・

ご興味がある方は、「合格診断」を受けると、プチ問題解説をしますのでお話が聞けますよ。



昨日の問題です。

介護支援分野

次の記述は、正しいか誤りか答えよ。

【問題】介護保険給付が優先するものについて、健康保険法による療養の給付







答え:誤り


【解説】

介護保険と健康保険法による療養給付(医療保険)どっちが優先されますか?

答えは、介護保険が優先されます。


原則、介護保険が優先されますが、例外もあります。

例外は、労働者災害補償保険法(労災保険法)国家補償的な給付と公務災害に対する補償になります。

国家補償的な給付とは・・
・戦傷病者特別援護法
原子爆弾被爆者に対する援護に関する法律
・証人等の被害についての給付に関する法律


公務災害に対する補償とは・・
・国家公務員災害補償法
・地方公務員災害補償法


第21回試験以降は出題実績がありません。




【編集後記】

「タイミング」を逃さない。


娘の扁桃腺手術について、入院できるかどうかの電話が、月曜日に病院ありました。


以下はやり取りです。

「予定していた病棟は、閉鎖中ですが、他の病棟であれば確保することができます」


しかし、専門病棟でないので、状態の変化ですぐに返答できなく時間がかかる場合があります。


入院して「コロナ感染」もあり得ますと言われました。


どうされますか?


私は、「お願いします」と返答しました。


延期することもできますが、延期したとしても2カ月以上先になります。

また、コロナ感染は収束することはない環境ですので、この時期を逃しては、いつ手術ができるかわかりません。


私の伝えたいこと・・・それは、時期を逃してはいけないということです。

先延ばしにして、病棟のベットが確保でき、コロナ感染が収束することはないと思ったので、このタイミングを逃してはいけないと判断したわけです。


これは、受験勉強でも同じです。


同じ勉強を始めるのに、春からしよう!


今、仕事が忙しいから落ち着いたらしよう!


先延ばしにしても環境が変わることは、ほぼ難しいでしょう。


だったら、今の状況下でタイミングを逃さず、スタートしたほうが「合格」に一歩近づけるのではないでしょうか?



これは、その方の思考パターンなので、改善しない限り同じなんですね。



今年こそ「合格」したいと思っている方で、真剣に取り組まれる方は結果が出ます。


しかし、努力しない方は結果は出ません。


少人数制でしていますので、ご興味のある方は、ご相談ください。


定員になり次第締め切ります。


只今、あなたの現在地を診断して、弱点をあぶり出し、アドバイスを行っています。



2月より有料になります。

チャンスは、1月末まで・・お見逃しなく。


希望される方は、下記よりお申込みください。


ws.formzu.net