おはようございます。
毎日、暑いとしか・・
昼間は、極力外出を控えて、早朝か夕方涼しくなってから散歩に出かけるようにしています。
水分補給は、しっかりととり「熱中症」にならないように気を付けています。
夜間、エアコンを切ったりすると、熱中症になるリスクが高くなりますので、気をつけてくださいね。
次の記述は正しいか誤りか答えよ。
問題:サービス事業者の介護報酬の請求権は、5年である。
答え:誤り
【消滅時効】
介護保険法で規定されているものは、2年、その他地方自治法が適用されるので5年となっています。
*介護保険料等の徴収、保険給付を受ける権利は、2年で消滅します。
*不正請求により、介護報酬を過払いした場合の返還請求権は、2年で消滅します。
事業者が介護報酬を受け取る権利、言い換えると、被保険者が保険給付を受け取る権利は2年と定められています。現物給付、現金給付の別を問わず、2年です。
補足として
【時効の起算日】
*サービス提供事業者の介護報酬請求権:サービスを提供した月の翌々々月の1日
*償還払いで介護給付を請求せる権利:被保険者がサービス費用を支払った日の翌日
*介護保険料:納付期限の翌日
そこから2年となります。
併せて押さえておくといいですね。
よって、この設問は。「誤り」になります。
解説は以上です。
【編集後記】
昨日は、病院の定期受診日でした。
員が売薬局に変えてから、毎月無料でおいてある「元気読本」を楽しみにしています。
又、待っている間には、チラシなどを見たりしています。
昨日、目に入ったのが、薬剤師の在宅訪問のチラシです。
【薬剤師の在宅訪問】
*薬剤師がご自宅や入居先を訪問し、お薬のお届やご説明セット作業等をいたします。
*「お薬カレンダー」「薬剤ボックス」等を使って薬剤を管理し、飲み忘れや誤薬を防ぎます。
*服用方法に合わせて、処方薬の変更や一包化等を提案します。
*他院の処方も始め、一般用医薬品やサプリメント等の飲み合わせチエック、副作用の確認を行います。
【対象の方】
【訪問の流れ】
読んでいて、「居宅療養管理指導」のことだと思いました。
薬の管理は、訪問看護師の仕事だと思い込みが外れた瞬間でした。
色んな視点で物を見ることができると、知識の幅も広がりますね。
勉強でいき詰まり、困ったときは、第三者からのアドバイスを受けてみると意外に解決することもあると
思います。
受験相談随時受付中です!
https://www.tl-assist.com/user/reservation/h54wuvj6/menu?staff_id=1072