ケアマネ試験を頑張っている受験生へのブログ

ケアマネ試験勉強をいかに効率良く、受験生活を楽しみませんか?

ケアマネ受験対策一問一答

おはようございます。

数日お休みして🙇

5月8日の日曜日は、「母に日」だったのですね💦

忙しさにすっかり忘れていました。

娘からのサプライズプレゼント

中の手紙が感動しました、

というのは、いつも何か言うと必ず

反発してくるんですが・・・

手紙には、素直な気持ちが書かれていたんです。

反抗的な娘の本音に、涙腺崩壊しました。


今日の単元は、【保険給付、種類・内容】

【問題】保険給付を受け取る権利は、差し押さえることが出来る。



答え:誤り

※ポイント(受給権の保護(法第25条)

介護保険は、大きく見ると社会保障の中の社会保険の一つです。


*日本という社会(国家)が国民に命や暮らし、健康を保障するのが社会保障です。


*その最低限の権利が差し押さえられるというのはおかしいですね。


*保険給付の権利は、譲渡、担保、又は、差し押さが出来ないとされています。


社会保険の保険給付は、事故発生の際の生活保障を目的とするものですので、受給権者が確実に保険給付を受けることが出来るよう、このような取り扱いになっています。


*給付制限の1年6か月以上滞納で、全部または一時差し止めと混乱しないようにしましょう。


【編集後記】

今日のコラム


『限られた時間を何に集中して
勉強するのか?』
ということですよね。


調子ががよくないときこそ
「やったほうがいい」は
いったん脇に置いておいて


『やるべきこと』に
集中しなくちゃいけない。


参考書、過去問集、テキスト等に
いろんな会社から購入すると
会社の本によっては表現も違います。



これと決めたら1冊でいいから
徹底的に取り組んでしっかり
勉強する方が大事ですよね。


そのためには何が必要なのか?

今の自分の弱点、現在地を
知りどこに集中して勉強を
すべきなのか?


これを見極めないと
受験勉強は、うまくいきません。


「とにかく勉強を続けていれば
いつか合格するはず!」


というのは・・・
ただの「思考停止」だと
思うんですね。


まずは『やるべきこと』
弱点攻略、頻出単元に
集中して、効率よく勉強する
ことが大事ではないでしょうか?


それができてから
『やったほうがいいこと』
にも徐々に手を広げて


試験範囲の2割以上の
ところに、「アプローチ」
していけばいいと思います。


この順番を間違えてしまうと、
頑張っているのに
成果(点数が伸びない)がでない
落とし穴にハマっていくので、
気をつけてくださいね!

『限られた時間を何に集中して
勉強するのか?』

でした。

受験相談は、こちら

ws.formzu.net


つくしの活動はこちら
lit.link



お試し講座はこちら
www.street-academy.com