おはようございます。
今朝は、寝坊せずに起きられましたと言うか起きる努力をしました。
意識していないと、ついサボってしまう💦
皆さんも経験ないですか?
講師道場をしています、毎日朝6時15分から15分間あります。
毎日参加するのも自由
サボるのも自由です。
1年後を考えるとどっちが、自分自身成長しているでしょうか?
いま、ドキッとしませんでしたか?
これは、仕事でもケアマネの受験勉強も同じ事が言えると思いませんか?
詳しくは、編集後記でお話しますね。
今日の問題は、福祉サービス分野 問題57です。
問題 57 指定介護老人福祉施設について正しいものはどれか。 3つ選べ。
1 明るく家庭的な雰囲気を有し、地域や家庭との結び付きを重視した運営を行うよう努めなければならない。
2 市町村長が指定する。
3 入所者の負担により、当該施設の従業者以外の者による介護を受けさせてはならない。
4 褥瘡の発生を予防するための体制を整備しなければならない。
5 入所者のためのレクリエーション行事を行うのであれば,教養娯楽設備等は備えなくてもよい。
※ポイント
*毎年必ず出題される頻出問題です。
*過去問の出題傾向から押さえるべきポイントが見えてきます。
それでは、問題をみていきましょう!
1.正しい
(基本方針)
第二条
4 特別養護老人ホームは、明るく家庭的な雰囲気を有し、地域や家庭との結び付きを重視した運営を行い、市町村(特別区を含む。以下同じ。)、老人の福祉を増進することを目的とする事業を行う者その他の保健医療サービス又は福祉サービスを提供する者との密接な連携に努めなければならない。
このように規定されています。
2.誤り
介護老人福祉施設は、入所定員30人以上で、都道府県知事が指定します。
ちなみに、地域密着型介護老人福祉施設は、入所定員29人以下で、市町村長が指定をします。
3.正しい
(介護)
第十六条 介護は、入所者の自立の支援及び日常生活の充実に資するよう、入所者の心身の状況に応じて、適切な技術をもって行われなければならない。
2 特別養護老人ホームは、一週間に二回以上、適切な方法により、入所者を入浴させ、又は清しきしなければならない。
3 特別養護老人ホームは、入所者に対し、その心身の状況に応じて、適切な方法により、排せつの自立について必要な援助を行わなければならない。
4 特別養護老人ホームは、おむつを使用せざるを得ない入所者のおむつを適切に取り替えなければならない。
5 特別養護老人ホームは、褥瘡じよくそうが発生しないよう適切な介護を行うとともに、その発生を予防するための体制を整備しなければならない。
6 特別養護老人ホームは、入所者に対し、前各項に規定するもののほか、離床、着替え、整容等の介護を適切に行わなければならない。
7 特別養護老人ホームは、常時一人以上の常勤の介護職員を介護に従事させなければならない。
8 特別養護老人ホームは、入所者に対し、その負担により、当該特別養護老人ホームの職員以外の者による介護を受けさせてはならない。
4.正しい
3番のところに規定されています。
5.誤り
(社会生活上の便宜の提供等)
第十九条 特別養護老人ホームは、教養娯楽設備等を備えるほか、適宜入所者のためのレクリエーション行事を行わなければならない。
よって、問題の解答は:1.3.4 になります。
【編集後記】
冒頭で少しお話ししましたが、毎日の習慣が10月試験での「合否」にかかわってくると思います。
「1.01の法則、0.99の法則」というのを知っているでしょうか。
1.01と0.99には0.02の差しかありませんが、「1.00」を今の自分の生活として、1日の中でほんのちょっとの努力(+0.01)の努力を1年間続けると、
1.01×1.01 ×1.01×1.01×・・・365乗(1年=365日)1.01365=37.7834343、なんと、ほんのちょっとの努力で「1.00」が「約37.8倍」にもなります。
ところが、1日の中でほんのちょっとさぼる(-0.01)ことを1年間続けると、0.99×0.99×0.99×0.99・・・365乗 0.99365=0.0255179645、
なんと、ほんのちょっとさぼることで「1.00」が「約0.03」まで減ってしまうのです。
「人の2倍努力しなさい」と言われてもなかなか難しいものですが、「人よりほんのちょっと+0.01だけ努力しなさい」と言われれば何とかなりそうです。
「ほんのちょっとの+0.01」は1日=24時間=1440分の0.01ですから約15分です。
これだと、何とか出来ると思いませんか?
「1.01の法則」というのは、こつこつ努力すれば、やがて大きな力になるという法則です。
また、「0.99の法則」は、逆に少しずつさぼればやがて力がなくなりますという法則です。
今年、受験された方で、毎日15分の習慣で「合格」された方がいらっしゃいました。
実際は、15分以上は勉強されていると思いますが、習慣を上手く活用することは大切だと思います。
1日15分の習慣が、あなたの未来を変えることになる❣
2023年ケアマネ受験生の方へ
一人一人、環境も仕事も家庭事情も違いますので、個別性を重視しながらその方にあった勉強法を伝えています。
2023年初受験の方も2回目以降の方も真剣に取り組んで「合格」したいと願っている受験生を応援します。
私の生徒さんは、皆さん真剣に受験勉強に取り組まれていますので、試験に受かればラッキーと気軽に考えている方は、お断りしています。
少人数制で、受験生さんと真剣に覚悟をもって取り組んでいます。
受験相談を希望される方は、下記よりお申込みくださいね。