ケアマネ試験を頑張っている受験生へのブログ

ケアマネ試験勉強をいかに効率良く、受験生活を楽しみませんか?

ケアマネ受験対策一問一答

こんにちは

5月も後半になりましたが、順調に勉強が進んでいますか?

合格の3ステップ

1.〇✖が分かる
2.問題の間違いの根拠が分かる
3.問題のキーワードが出て、説明することが出来る

多くの受験生が、過去問やテキスト通読して勉強していると思いますが、落し穴にハマっていることが多いんです。

合格率が低い原因の一つです。

受験生の皆さんは、今どこにレベルにいますか?


今日の単元は、【保険財政と安定化基金】財政安定化基金について

【問題】保険料未納による収入不足が見込まれる場合には、その2分の1を基準として交付金を交付する。



答え:正しい

※ポイント
*財政安定化基金は、都道府県に設置されています。

*市町村の介護保険財政に困ったとき助けてくれるところです。

*保険料収入が少なかったときというのは未納ということですね。

 必要な徴収努力をしても尚、起きてしまう未納に関しては、その未納分の2分の1を交付、残り2分の1貸付になっています。

*どんな時に起きてしまうのか? 1号さんの普通徴収の方が想定されますね。


【編集後記】

今日のコラム
「ないものはない。
だから、あるものから
スタートすればいい。」
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

あれがないからできない、
これがないからできない、
そんなないものに気を配ってたら、
いつまで経っても一歩踏み出せません。

人生も同じです。
ないものを嘆いても仕方ありません。

嘆く暇があるなら・・

できることを考えて、それに取り組み、自分を成長させることが、現状を抜け出すのがいちばん早いです。

今日も目の前のことに
全力を尽くしていきましょう。

全力を尽くす、
ひとつの例をご紹介します。

たとえば、
「食器を洗う」とします。

「洗わせていただけて有り難い」という感謝の気持ちを持ちながら

食器の端から端まで、丁寧に洗剤を付け、水を注ぐときには、手で汚れを取り除く。

特に効果的なのは、
「なんで自分がやらなきゃいけないんだ…」っていうときです。

ぜひ、試してみてくださいね。


受験相談はこちら

ws.formzu.net


つくしの活動はこちら
lit.link


お試し講座はこちら
www.street-academy.com